手形アートで象をデザイン|親子、家族で作る記念日の思い出に
こんにちは。
petapeta-art®︎インストラクターのけんもちえみこです。
手形アートを作りたい!と思うタイミングやイベント
・出産したら退院までに手形アート!
・手形アートをやってみたい!
・はじめての手形アート!
・ハーフバースデーに手形アート!
・家族で手形アートを残してインテリアに!
・一歳のお誕生日に手形アート!
・成長の記念日に手形アート!
などなど、手形アートは、身近な存在になりつつあります。
手形アートをしている時間は唯一無二の時間
私がインストラクターとして所属する株式会社petapetaの代表である「やまざきさちえ」先生が考案された「petapeta-art®︎」が世に出始め、2020年1月現在、私と同じpetapeta-artインストラクターが30名以上、petapeta-artアドバイザーが1200名以上と手形アートってママにとっても家族にとっても成長を愛おしく思える手段であったり、手形アートをしている時間が「ママ」という世間一般的な見え方から「ひとりの私」として個人、自分だけの時間としても感じられるメリットがあります。
手形アートをしている時間は唯一無二の時間とも言えるほど、「時間を忘れて没頭できた」というママの口コミが多いです。
実際に私がアートを作成するときも、あっという間に1時間過ぎてます。
凝ったデザインや飾り付けをしていると3時間くらいは、すぐに過ぎてしまいます。
マスキングテープ を切っては貼って、剥がしては、切って貼って、、、と
ちょっと気に入らないと何度もやり直して、これでまた1時間くらいは、すぐに過ぎていきます。(笑)
大人になって、親になって、こんなに一つのことに集中して没頭できることって出会えなかったりするので、手形アートに出会えて本当に嬉しく思うこの頃です。
ちょっと手形アートやってみようかな!って思った方には、是非作ってもらいたいデザインがこれ。
手形アートの登竜門と言っても過言がない(勝手に言ってます!)「象」を作ってみて欲しいです。
手形アートの初級編!初めてでも簡単なのは「ゾウさん」
「象」は誰でも作成しやすく、可愛く仕上げられるのが特徴です。
また、どんなカラーにも合うので、家族で作成するのにも向いています。
また、象は風水にも良いとされていますので、インテリアにもぴったりです!
象と開運(金運は玄関や部屋の入口に、子宝をは寝室に、仕事運は仕事部屋か机上)ご存知の通り、ゾウはとても力持ち。でもそれだけではありません。
ゾウの頭脳はとても優秀で、賢い動物なのです。
また我々が驚くべき「記憶力」の持ち主でもあるのです。
その為、世界中で古くからゾウは崇め(あがめ)られ、幸運を招いてくれると考えられるようになりました。
もちろん風水でも、ゾウは智のシンボルとされ部屋の北東に置くと良いとされています。更に、風水的に「子宝にも効果がある」と。
使い方は寝室の西の方角に飾り、毎晩三回象の鼻をなでると子宝に恵まれると言われています。
https://www.kouyuu.co.jp/smp/item_htmls/5726/
より引用してます。
ピンクの象
ブルーの象
きいろ(イエロー)の象
みどり(グリーン)の象
グレーの象
※
さいごに
いかがでしたか?
象の手形アートは、誰でも可愛くできる!家族揃ってできる!と手形アート初心者にはピッタリなデザインです。
是非作ってみてくださいね♡
オンラインレッスンで作成するなら
シャチハタ社とpetapeta-art®️でコラボしたスタンプは、赤ちゃんへの安全かつ、スタンプしやすさを追求して作られました。
今までチャレンジしたけれど、うまくスタンプできなかった方にもおすすめです!
出産のお祝いはもちろん、敬老の日、母の日、父の日のギフトにも喜んでいただけます!
手形アートをお仕事にしたい方、もっと上手に制作したい方には
手形アートの一人者「やまざきさちえ」さんが考案されたpetapeta-art®の資格もあります。
対面だけでなく、オンラインも対応していますので、スマホで手軽に受講できますし、住んでいる地域関係なく、全国からお問い合わせいただけます!
petapeta-artアドバイザー養成講座についてはこちら
Minato.の業務内容はこちら
- 手形足形アート|petapeta-artアドバイザー養成講座なら|オンライン|対面|東京都港区|品川駅|天王洲アイル
- 手形足形アート|petapeta-artインストラクター|メニュー|家族で作るオシャレで可愛い子供の成長記録
- 【企業さま向け】東京都港区|品川駅|天王洲アイル|手形足形アートならMinato.
- 【ママ活向け】東京都港区|品川駅|天王洲アイル|手形足形アート出張講座ならMinato.
- Tiny Teeth™認定講師による「歯固め作り」ワークショップ・ディプロマ認定講座のご案内
- UN-DECORロゼット認定講師によるワークショップのご案内
〇ライン公式アカウントお友達追加はこちら↓↓
〇ブログはこちら↓↓
〇Instagramはこちら↓↓
〇株式会社petapetaの書籍・商品はこちら↓↓